[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なぜかもらってしまった物語バトン
ううう…
文章書くの苦手なのですよ…
-----------------------------
~物語バトン~
一人一段落ずつ書いて回して物語を作ろう!
自分に回した人:ゆーき先輩
貴方の名前は?:ヒマ人
本文(もう何か適当に書き足してください)
昔々、あるところにいいんちょとうまが二人っきりで痛々しく暮らしていました。
秋のある日。いいんちょは山に芝刈りに、馬は川へ洗濯に行きました。馬が洗濯をしていると
上流からゆ→きとドラがどんぶらこどんぶらこと流れてきました。
しかし洗濯に没頭していた馬には気づかれることもなく、あっという間に流れていきました。
―三年後―
ゆ→きとドラを見かけるものは誰一人いない。彼らはどこへ流れ、どこにいってしまったのか…。
はたして生きているのであろうか―。
だが、確かなことがひとつ、それはドラとゆ→きは皆の心に生き続けるであろう。永遠(とわ)に…。
――第二章――
ある日、土の中から何かが出てきた・・・それは、ゆ→きだった・・・・!!!
「う゛う゛う゛・・・・許さんぞ・・・うまあぁぁ!!必ずこの手で・・・・!!!行くぞ!!我が下僕、ドラよ!!!!」
「は!!ゆ→き様!!」
二人は闇の中へ歩いていった・・・・憎きうまの首を取るため・・・・・・・
所変わって山の中。いいんちょとうまにも変化があった。
というのは嘘である。いつもどーり朝食を食べていると突然うまが口を開いた。「…なあ、いいんちょ?」
「なに?」いいんちょが聞き返すとうまはこう言った。
「思ったんだけどさ、川で洗濯するのってなんだかなあ…
俺らももうそろそろ現代的に洗濯機買おうよ。」
というわけで、2人は洗濯機を買うために100年ぶりに人々の暮らす里へと降りていった。
次に回す人※(一人のみ):じゃあしるば先輩で
※一度書いた人に回すのも可(←これ重要)
----------------------------
なんか話脱線してる??
まあいっかあー
自由研究が終わらない毎日です
書いても書いてもページが進まないww
そーいえば提出日っていつだ…??
このまえまで9月30日だって思ってたけど違うらしい…
知ってる人教えてーーー
あれ これドラも聞いてた??
提出日は教科によっても違うのかなー??
こんな展開てどんな展開だww
toしるば先輩
ちゃあんと考えてますよ~??
この前しるば先輩がへんなバトン回してきたからですよww
to不死身先輩
きっと自然あふれる食卓ですww
2人の料理の腕とかにもよるけど…
toゆーき先輩
あー…これはゆーき先輩とドラが流されてくるずーっと前から里におりてなかったって設定ですよー
to鉄先輩
きっともうすぐ鉄先輩も登場ですよww
おめでとぅー♪